
      ENBUゼミナール映像科生徒による映画祭『ドロップ・シネマ・フェスティバル』第21弾。1年間の集大成19作品。
      1年間という時間は本当に短いから、ここで上映する作品を本人たちはきっと満足いく仕上がりには出来ていないだろうと思います。
      でもおそらく彼らの「今」でしか作れないものがあって、それは下手で不細工で、でもだからこそ傑作で、それ以外のなにものでもないんです。
      彼らの「今」をご覧にぜひご来場ください。!
| プログラム A1 | |
|---|---|
| 『嘘』 | |
| 本田隆一 | |
| 出 演: | 海老原恒和、大西冬馬、大村昌也、岡奈穂子、 河添由夏子、神山健、小崎愛美理、土屋陽平、 成瀬大樹、濱仲太、平岡佑介、矢野杏子  | 
                
| 中学のクラス会で7年ぶりに集まった男女9人。かつて同じ先輩を好きだった女同士、或は、いじめっ子といじめられっ子だった男同士…。思春期に胸の内に仕舞い込んだ本音と、大人になった現在の嘘。 | 
| プログラム A2 | |
|---|---|
| 『Sonic Road Movie YOKOHAMA!』 | |
| 加藤直輝 | |
| 出 演: | 海老原恒和、大西冬馬、大村昌也、岡奈穂子、 河添由夏子、神山健、小崎愛美理、土屋陽平、 成瀬大樹、濱仲太、平岡佑介、矢野杏子  | 
                
| 演技について教えられることはないので、生徒には制作する映画(これ)について断片的に見せたり聞かせたり書かせたり爆音出させたりしました。その結果、途方もないビッグ・シットが出来上がりました。 | 
| プログラム A3 | |
|---|---|
| 『キエル』 | |
| 内田伸輝 | |
| 出 演: | 海老原恒和、大西冬馬、大村昌也、岡奈穂子、 河添由夏子、神山健、小崎愛美理、土屋陽平、 成瀬大樹、濱仲太、平岡佑介、矢野杏子  | 
                
| 新人監督のマサルは、商業映画デビューのためにプロデューサー達と、超低予算映画の主演オーディションを開催するが、そのオーディションは出来レースだった。監督、悪徳プロデューサー、そして役者たち。それぞれの葛藤や腹の底がオーディションを通して見え隠れする。 | 
| プログラム A4 | |
|---|---|
| 『男と女と百万円と裸の男』 | |
| 大谷健太郎 | |
| 出 演: | 伊藤麻美、井ノ川岬、木内彬子、重田裕友樹、 杉木悠真、徳留秀利、西村美恵  | 
                
| 12月24日。浮かれムードの世の中とは対照的に売春組織を一網打尽にするため、狭い張り込み部屋で生活する元恋人同士の刑事。恋人たちの相談を親身に聞く胡散臭いマスター。愛を伝えるため必死にギターを奏でる少年。深刻な事態とは裏腹に、恋焦がれる人間たちに奇跡は起きるのか!? | 
| プログラム A5 | |
|---|---|
| 『地味なケガ』 | |
| 市井昌秀 | |
| 出 演: | 伊藤麻美、井ノ川岬、木内彬子、重田裕友樹、 杉木悠真、徳留秀利、西村美恵  | 
                
| 大学8年生の男・杉木は、銭湯で転倒し肋骨にヒビが入る。微妙な感情の動きにも敏感に痛むケガを抱えながら、同級生の結婚祝賀会に参加する杉木。そこで、杉木はとんでもない事態に巻き込まれる… | 
| プログラム A6 | |
|---|---|
| 『殺人ワークショップ』 | |
| 白石晃士 | |
| 出 演: | 伊藤麻美、井ノ川岬、木内彬子、重田裕友樹、 杉木悠真、徳留秀利、西村美恵、宇野祥平  | 
                
| 彼氏から過酷な暴力を受けるアキコのもとへ、殺人ワークショップの案内が届く。彼氏に殺意を抱くアキコはワークショップに参加。集まった7人の男女に講師が言う――「今から、皆が殺したい奴を、皆で殺していく」 | 
| プログラム B1 | |
|---|---|
| 『自分以外全員肉体関係』 | |
| 星野慶太 | |
| うっ屈した日々を送る童貞少年。そして大好きなあの娘はイケメンの15番目くらいの彼女。ある日、少年は憧れのあの娘とイケメンの情事をのぞき見てしまう。 | 
| プログラム B2 | |
|---|---|
| 『酒に流して』 | |
| 木村 聡志 | |
| 幼い頃から両親のいない大学生の英男は祖母と二人で暮らしていた。やがて祖母も亡くなり、だだっ広い家に一人になった英男の元に一人の中年男が訪ねてくる。その男は20年前に突然失踪した父親の昭男だった。 | 
| プログラム B3 | |
|---|---|
| 『常にそこにある』 | |
| 古賀志信 | |
| 山形で小さな町工場を営むリュウスケは営業のために東京にでてきた。そこでは絶縁状態になっていた兄・エイイチが謎の脅迫に怯えて いた。兄、兄の妻、脅迫の謎、大都市…この街でリュウスケは何を求め、何を知るのか。 | 
| プログラム B4 | |
|---|---|
| 『ミロール』 | |
| ハセガワアユム | |
| 10年前、小さな街で女子高生と教師が飛び降り心中をした。その事件を未だ引きずる同級生3人の復讐、離婚、仲裁、親密な彼らの本当の姿が浮き彫りになってゆく。明るい歌声なのに実は娼婦の恋心が描かれるシャンソン『ミロール』のように。 | 
| プログラム B5 | |
|---|---|
| 『Act』 | |
| 長友孝和 | |
| 大学時代の友人が結婚することになり、式で流すお祝いのムービーを制作することになった菅野。和やかに始まった撮影だったが、制作の過程で、しまっていた気持ちが再燃しはじめる。 | 
| プログラム B6 | |
|---|---|
| 『笑顔の向こう側』 | |
| 佐島由昭 | |
| ある日シンジは新宿2丁目で男2人に絡まれているところを偶然通りがかったケースケに助けられる。2人は次第に仲良くなっていくが、シンジはケースケの隠し事に気が付き、2人は・・・。 | 
| プログラム B7 | |
|---|---|
| 『初スキ!!』 | |
| 仲藤倫恭 | |
| ずっと前から、好きだった彼と初デート。チャンスは逃せません。 | 
| プログラム B8 | |
|---|---|
| 『gyu,bye』 | |
| 児玉龍太郎 | |
| 二人の女性と子供と鴨のその話。 | 
| プログラム B9 | |
|---|---|
| 『短編2編~兎にも亀にも~ 』 | |
| 鋤崎智哉 | |
| 同じキャストが役を変えて同じ問題に挑む短編集。兎編『サヨナラゴロ』と亀編『最初で最後』。 | 
| プログラム B10 | |
|---|---|
| 『シャボン』 | |
| 嶋田ゆきえ | |
| 花屋の潔は父一人で経営するつぶれかけた銭湯を手伝っているが、父は人任せで好き勝手なことばかりしている ため次第に不満が募っていく。マナミというカメラが好きな女性が銭湯に出入りするようになり、潔の父に対する気持ちが変化し始める。 | 
| プログラム B11 | |
|---|---|
| 『別れた彼に会いにいく』 | |
| 佐藤雄久 | |
| 彼氏と別れたばかりの高校生・長谷川は、彼氏への腹いせを計画している。協力者として、呼び出したのは、仲がいいとは言えない同級生・須藤だった。 | 
| プログラム B12 | |
|---|---|
| 『調教記』 | |
| 伊藤智啓 | |
| 調教が趣味の男が狙う次なる獲物とは― | 
| プログラム B13 | |
|---|---|
| 『十年』 | |
| 磯本隆裕 | |
| 「じゃあさ、10年後の今日、待ち合わせね。いつもと同じ、パンダの前で」-気紛れに交わしたあの約束は2人に何をもたらすのか- | 
Copyright © 2011 ENBUゼミナール All Right Reserved.