ENBUゼミナール映像科生徒による映画祭『ドロップ・シネマ・フェスティバル』第22弾。映画監督コースと映像俳優コースの卒業作品24本。
製作期間は本当に短いから、ここで上映する作品を本人たちはきっと満足いく仕上がりには出来ていないかもしれません。
でもおそらく彼らの「今」でしか作れないものがあって、それは下手で不細工で、でもだからこそ傑作で、それ以外のなにものでもないんです。
今回は特別上映作品として、「劇ツク」作品『夏風邪』と萩生田宏治監督作品『泥棒とアレン』を上映いたします!
ぜひ、劇場にてご覧ください!
プログラム A1 | |
---|---|
![]() |
『おちみづ』 |
![]() |
村松正浩 |
出 演: | 神谷柚里 加山まゆ 向山真以 Velma 飯嶋佐知子 遠藤創平 廣田朋菜 阿久沢麗加 小貫音々 |
![]() |
定年を間近に控えたいづみは、意を決して究極のアンチエイジングサロン「アリエル」に通い始めた。効果は絶大で最近は20才も若く見られるし、性格までも若返ったよう。そんな折、明菜と名乗る知らない女から、消息不明だったいづみの祖母が亡くなったという連絡が入る。夏休み、娘の敦子を連れ、祖母を葬るために郊外へ向かうのだが…。 |
---|
プログラム A2 | |
---|---|
![]() |
『スーパー★ドメスティック』 |
![]() |
小林でび |
出 演: | 出演:赤間太一 岡崎大輔 金澤亜弥 菊川学 北尾由来 剣持麦保 坂入亮兵 坂下麻里子 高橋篤 高橋美穂 |
![]() |
小林でび監督最新作は、ENBUゼミの俳優たちを従えて、初のバイオレンス映画に挑む!?とんでもなくスーパー★ドメスティックな世界へようこそ! |
---|
プログラム B1 | |
---|---|
![]() |
『ナイアガラ』 |
![]() |
早川 千絵 |
![]() |
幼い頃に両親を亡くし養護施設で育ったヤマメが、18歳で初めて知った死刑囚の祖父の存在。施設を出て認知症の祖母のもとを訪れたヤマメは風変わりな介護士の男、田西と出会う。塀の中の祖父へ二人が送る街の音。 |
プログラム B2 | |
---|---|
![]() |
『お姉ちゃんが家出した』 |
![]() |
伊丹 咲季 |
![]() |
ごく普通の核家族世帯。お父さんは単身赴任の事なかれ主義。お母さんは子どもを愛するあまりの心配性。お姉ちゃんはメンヘラ浪人生。そして妹は、普通の高校生?普通のお家に起こりうるよしなし事をそこはかとなく書き綴ったお話です。 |
プログラム B3 | |
---|---|
![]() |
『色彩の欠除した太陽』 |
![]() |
東村 諭弥 |
![]() |
仕事を辞めて無職になった圭。従妹である依子はそんな圭を心配するも、相変わらず好き勝手に圭の周辺をウロウロとしていた。そんな依子が圭のある異変に気づき始める……。 |
プログラム B4 | |
---|---|
![]() |
『インプラント』 |
![]() |
佐藤 陽一郎 |
![]() |
退屈な歯科技工士と殴られた女。”嘘っぱちの歯”が2人を出会わせる。 |
プログラム B5 | |
---|---|
![]() |
『未希子』 |
![]() |
飯塚 了 |
![]() |
木戸未希子です。あなたの事が好きです好きです好きです好きです好きです好きです好きです好きです好きです好きです好きです好きです好きです好きです好きです好きです好きです |
プログラム B6 | |
---|---|
![]() |
『カステラ』 |
![]() |
鈴木 悠矢 |
![]() |
ある日、男が目覚めると机の上にカステラがあった。 |
プログラム B7 | |
---|---|
![]() |
『さよならのザンキョウ』 |
![]() |
安藤チカラ |
![]() |
誠(31才)は暴力的で家庭をかえりみない父を憎んでいた。そして誠が18才の時に身勝手に蒸発する。そんな父に偶然12年ぶりに再会するが… |
プログラム B8 | |
---|---|
![]() |
『血以外全部踊れ』 |
![]() |
二宮崇 |
![]() |
自分の存在を肯定できない孤独感を抱えた男と女が出会う。 |
プログラム B9 | |
---|---|
![]() |
『帰れないかもしれない』 |
![]() |
太田恭平 |
![]() |
男の部屋から抜け出した女。女は男に監禁されていた。復讐のため部屋に戻る女だったが… |
プログラム B10 | |
---|---|
![]() |
『mirror』 |
![]() |
北村桃子 |
![]() |
悲しい鏡に縛られている女の子の話。是非観に来てください? |
プログラム B11 | |
---|---|
![]() |
『地球、終わる日』 |
![]() |
山口夏志郎 |
![]() |
今日、地球は終わる。明日は、もうこない。そしたら今、何をしよう。そうだ、好きな人のところへ行こう。今日は、したいことをする日。 |
プログラム B12 | |
---|---|
![]() |
『くもり、のち(仮)』 |
![]() |
山田笑子 |
![]() |
あいつらバカなの?バーで踊る孤高の少女さゆりと二人のバカ青年が出会ったとき、新しい風が吹き始める。 |
プログラム B13 | |
---|---|
![]() |
『Alea jacta est』 |
![]() |
霧生 奈々 |
![]() |
突然、家を訪ねて来た青年は異母兄弟だった。余命僅かな実の父が会いたがっていると知らされる。なかなか会う気になれない主人公だが、会う事を決心するが…。 |
プログラム B14 | |
---|---|
![]() |
『どうしようもないマルチバース』 |
![]() |
伊藤 洋助 |
![]() |
大学のサークルで映画を撮っている上野だったが、出演者、スタッフ全員に逃げられてしまう。諦められない上野は寄せ集めの素人集団で映画制作を始める。 |
プログラム B15 | |
---|---|
![]() |
『カイザー』 |
![]() |
スミノカズヤ |
![]() |
別人格を演じることでしか、他人と接することが出来ない男が、ある事件をきっかけに自身を見つめ直す事になる。試行錯誤した末、男を待っていたものとは…。 |
プログラム B16 | |
---|---|
![]() |
『きゑ子 75 YEARS OLD』 |
![]() |
佐伯 雄大 |
![]() |
半年ほど前に上京してきたばかりの孫の部屋に祖母、吉田きゑ子から荷物が届く。その荷物のなかにはお年寄りの好みそうなお菓子が入っていた… |
プログラム B17 | |
---|---|
![]() |
『CHANGE THE WORLD』 |
![]() |
服部 瞳 |
![]() |
受験生であるうららは近所の神社で手鏡を拾う。そして、手鏡の持ち主だという狐面をつけた女に出会う。それをきっかけに周りの環境が変化していく中、うららが望んだこととは…? |
プログラム B18 | |
---|---|
![]() |
『九回裏二死満塁ツーストライクスリーボール、バッターユージ。』 |
![]() |
小林 隆昭 |
![]() |
休日に仲間たちと草野球の紅白戦をしているユージ。しかしユージのプレーは仲間たちの目指す行動とは程遠いも のであり、ひとり孤立する。ユージの敵は?ユージは何と戦う!? |
プログラム B19 | |
---|---|
![]() |
『海に眠る』 |
![]() |
坂上拓也 |
![]() |
写真家を目指している健二はある事件で恋人を失ってしまう。数年後、売れない写真家になっている健二は自分の写真にかつての恋人そっくりの人影を見つけ・・・。 |
プログラム B20 | |
---|---|
![]() |
『About an Apple』 |
![]() |
谷本クミ |
![]() |
「女性の幸せ」という毒リンゴを食べたばかりに、のたうち苦しむことになった2人の現代版白雪姫のおはなし。 |
プログラム B21 | |
---|---|
![]() |
『探すエクスプリシット』 |
![]() |
佐々木 智崇 |
![]() |
18歳の青年水谷は、ある日河原で友人の橋爪を見かける。彼は死体を探してるらしい。不思議に思いつつも、水谷は「死体探し」に付き合うことにする。 |
プログラム B22 | |
---|---|
![]() |
『アマノジャク 少年期』 |
![]() |
岡倉光輝 |
![]() |
Copyright © 2013 ENBUゼミナール All Right Reserved.